名所
名産
その他
西大寺会陽
(さいだいじえよう)
文化
  岡山県
日本三大裸祭り
岡山市東区にある西大寺観音院で、毎年2月の第3土曜日の夜に行われる。日本三大奇祭の一つで、裸祭りの別名で知られる。白い締め込み姿の男たち約9000人が福を呼ぶ2本の宝木(しんぎ)をめぐって激しい争奪戦を繰り広げる勇壮な祭り。

古川祭り
(ふるかわまつり)
文化
  岐阜県
日本三大裸祭り
岐阜県飛騨市の気多若宮神社の例祭。祭事は「神輿行列」を中心に、祭りの開始を告げるために打ち鳴らしたといわれる「起し太鼓」と絢爛豪華な9台の「屋台行列」からなる。「起し太鼓」は 裸男たちが担ぐ直径80cmの大太鼓を打ち鳴らしながら町中を巡行する。その際「付け太鼓」と呼ばれる小太鼓を持った若者の集団が待ち構え、激しい攻防戦を繰り広げる。国の重要無形民俗文化財にも指定されている。

若宮八幡秋季大祭裸祭り
(わかみやはちまんしゅうきたいさいはだかまつり)
文化
  大分県
日本三大裸祭り
大分県豊後高田市に鎮座する神社、若宮八幡神社で11月に行われる秋季大祭の川渡し神事。900年以上の歴史を誇る勇壮な伝統行事。若宮八幡本宮を出発した神輿は陸組の男衆に運ばれて鳥居を出た後、白装束に下半身に褌と腹帯を締めた川組へと渡され、川を渡って再び陸組によって下宮(宮町)に納められる。この「川渡し神事」が三大裸祭りの1つとして広く知られている。

Loading...