日本三大めぐり
竹割り祭り
(たけわりまつり)
石川県 文化
石川県加賀市の菅生石部神社で行われる勇壮な奇祭。県指定の無形民俗文化財。「竹割り祭り」は通称で、正式名称は「御願神事」という。大蛇になぞらえた長さ20mの大縄を用意し、白装束の若衆達が2mほどの青竹約500本を神社の石段や石畳に打ちつけて割りつくした後に大縄を引き回して大聖寺川へ投げ入れる。伝承ではこの地に住む大蛇を退治するために神事が生まれたとされている。
Copyright © 2012-2021 日本めぐり All Rights Reserved.