甲山廿日えびす
こうざんはつかえびす
- 種類
- 地域
-
文化
-
中国 / 広島県
-
広島県世羅郡世羅町で8月19日、20日に行われる祭。今高野山弘法大師御影供養、観音供養と胡神社の夏祭りを合併させたと思われる祭りで、300年余りの歴史がある。両日の昼は吊り人形をだんじりに乗せて町内を練りまわり、夕方7時頃より「だんじりにわか」を繰り出し、にわか狂言が楽しめる。
広島県世羅郡世羅町で8月19日、20日に行われる祭。今高野山弘法大師御影供養、観音供養と胡神社の夏祭りを合併させたと思われる祭りで、300年余りの歴史がある。両日の昼は吊り人形をだんじりに乗せて町内を練りまわり、夕方7時頃より「だんじりにわか」を繰り出し、にわか狂言が楽しめる。