日本三大めぐり
八幡堀
(はちまんぼり)
滋賀県 名所
滋賀県近江八幡市にて、近世初期より今日まで運用されている運河。幅約15メートル、全長6キロメートル。安土桃山時代に豊臣秀次が八幡山のふもとに城下町を開いた際、琵琶湖を往来する荷船をすべて八幡に寄港させるために設けられ、近江商人の発祥と発展、町の繁栄に大きな役割を果たした。国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されており、江戸を舞台とした時代劇の格好のロケ地になっている。
Copyright © 2012-2021 日本めぐり All Rights Reserved.