きりたんぽ

(きりたんぽ)
秋田県  料理   
料理
   

秋田県の郷土料理。切蒲英と書く。つぶした粳米のご飯を竹輪のように杉の棒に巻き付けて焼き、棒から外して食べやすく切り、鶏がらのだし汁に入れて煮込んだり、味噌を付けて焼いたりして食べる。秋田県北部に住むマタギの料理が起源だったとの説もある。
北秋田地方のキコリやマタギたちがご飯をつぶし、棒に刺して焼いて食べていたものを、ヤマドリやキジの鳥鍋と煮込んだものが始まりと言われている。
きりたんぽ

きりたんぽ