日本三大めぐり
冷や汁
(ひやしる)
宮崎県 料理
宮崎県の郷土料理。いりこもしくは焼いた鯵などの魚をごま、味噌をすり鉢ですり合わせ、丹念に焙って香ばしい焼き味噌に仕立てたのち、だし汁で溶いて冷やし、青じそ、きゅうり、豆腐などをいれ、温かいご飯か麦飯にかけて食べる。古くは鎌倉時代の「鎌倉管領家記録」に「冷や汁」の記述が見られる。同名の料理や類似した料理が日本各地にあるものの、宮崎県の冷や汁が「鎌倉管領家記録」の冷や汁に一番近いものとされる。
Copyright © 2012-2021 日本めぐり All Rights Reserved.