でこまわし
でこまわし
- 種類
- 地域
-
料理
-
四国 / 徳島県
-
徳島県三好市の郷土料理。米粉団子、こんにゃく、ごうし芋、豆腐等を串に刺して練り味噌をつけて焼いて食べる。手で回して焼く様が人形浄瑠璃の木偶(でこ)人形に似ていることからこの名が付いた。ごうし芋は小さいじゃが芋で、肉質が硬く、おでんや田楽に用いられる。
徳島県三好市の郷土料理。米粉団子、こんにゃく、ごうし芋、豆腐等を串に刺して練り味噌をつけて焼いて食べる。手で回して焼く様が人形浄瑠璃の木偶(でこ)人形に似ていることからこの名が付いた。ごうし芋は小さいじゃが芋で、肉質が硬く、おでんや田楽に用いられる。