宇和島鯛めし

(うわじまたいめし)
愛媛県  料理   
料理
   

愛媛県の郷土料理。「鯛めし」は、地域によって、大きくは二つの種類に分けられる。東予地方と中予地方では、一尾丸ごと焼いた鯛を、醤油や塩で味付けした半炊き状態の炊き込みご飯の上に載せ、さらに加熱して完成させる。南予地方では、鯛の刺身をご飯に載せ、特製のタレと生卵、ゴマやきざみねぎなどの薬味を混ぜたものをかけて食べる。
「鯛めし」は宇和島市内の狭い地域で食べられる家庭料理で、昭和30年代には一般的に「鯛めし」としか呼ばれておらず、「ひゅうが飯」とは「鯵」を使った料理を指して区別していた。鯛めしという呼称は昭和30年代には使用されている。また、当時の「鯛めし」は鯛の刺身と卵と醤油のみの簡単な味付けが多く、料亭では「鯛めし」を出すことはなかった。家庭料理であった「鯛めし」は余った鯛の刺身で作られる締めとしての食べ方であり上品とは言えず「鯛めし」だけで食べられることは少なかった。料亭の料理として出されるようになり甘みを出し現在の味に変化したが、一部のホテルでは現在でも昔ながらの辛い「鯛めし」を出すところも残っている。
宇和島鯛めし